古本もっと読む

カートの中身

カートの中に商品はありません

カートの中身を見る

店長コーナー

岡本

はじめまして店長の岡本です☆一人マイペースでオンライン古本屋を営んでいるオヤジです!自己啓発書籍を主力に書籍を販売させて頂いています。買取も地道に行っています。書籍全般・漫画全巻・CD・DVD・ゲームなど幅広く買取対応させて頂いております♪どうぞよろしくお願い致します。

店長日記はこちら

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
日曜日の午後ならび月末最後の日はお休みさせていただきます。

モバイル

Feed

「中古」ヨ-ロッパ経済史 (1) ムギ・ヒツジ・奴隷/学文社/中川洋一郎 単行本2-6

【タイトル】

【中古】ヨ-ロッパ経済史 1/学文社/中川洋一郎 2-6

【ISBNコード】9784762022135

【程度】「5段階の評価3です。」帯なし

・ページは書込み&線引きありません。

・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れ、ヨレ、細かな傷がありますが、比較的良好です。

【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前にお気楽にご質問ください。

【目次】
第1部 古代(肉食化と狩猟採集生活―森から草原へ出て、ヒトになった(およそ400万年前)
ムギの栽培化―西アジアにおけるイネ科植物の馴化(およそ1万年前)
ヤギ・ヒツジの家畜化―西アジアにおける群居性中型草食動物の馴化(およそ8000年前)
有用資源としての家畜―牧畜文化の射程(1) ほか)
第2部 中世(ゲルマン人の来襲と征服―インド・ヨーロッパ語族の出現からガリア侵入・定着まで(前四千年紀~後一千年紀)
ヨーロッパにおけるムギの伝播・拡散―「もと雑草」が救いとなった
中世前期における古典荘園の形成―牧畜世界の中で、穀物農耕定着の兆し(4~9世紀)
「中世温暖期」における農業発展―ヨーロッパ中世の技術革新(10~13世紀) ほか)
型番 9784762022135
定価 3,080円(内税)
販売価格 700円(内税)
購入数

ピックアップ商品